2014年5月30日金曜日

英語科2年生 「 Literature 」(英米文学)

  5月18日(日)英語科2年生の Literature の受講生は 聖心女子大学で英語英文学科主催の
インターナショナル・シアター・カンパニー・ロンドンによる劇 シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」の公演を観ました。
 授業の中で取り上げた作品なので、学生たちは熱心に観劇することができ、翌週の授業では、気づいた点や感想を分かちあいました。次は、6月末に 、Kバレエカンパニーによる「ロミオとジュリエット」を観に行きます。



2014年5月26日月曜日

春の首都圏保育専門学校フェア終了いたしました。

 5月25日(日)に本校を会場として、首都圏にある文部科学省・厚生労働省より 認可を受けた【保育】の専門学校10校が一堂に会し、合同学校説明会が開催されました。

 当日は、天候にも恵まれ、たくさんの方にご来場いただきました。熱心に各専門学校の説明を聞かれ質問を多くされている方がたくさんいらっしゃいました。ご来場された皆様の進路選択の参考となれば幸いです。


大きな看板でお出迎え
学生も看板を持ち、白金台駅からのご案内をしました。


2014年5月22日木曜日

保育科2年生 「研究報告」

 研究報告のテーマは今年度も「児童文化財について」です。
 5月13日(火)の授業は 土田真理先生 をお招きしての講演でした。
 
 土田真理先生は都内の公立保育園で長く園長をなさり、定年退職後は区内の子育て支援施設「赤ちゃん天国」のSTAFFをされていました。園長時代には園の玄関ホールでアゲハ蝶を放し飼いにして孵化させたことがあるとか!(きっと保護者の間では伝説の園長先生でいらっしゃるのではないでしょうか)

 さて、講演では素話「花咲き山」の実演とともに、長きにわたる保育士としての生活の中から、宝物のようなエピソードの数々を聞かせていただきました。「花咲き山」のお話を聞いて印象に残った場面を描いたという子どもたちの絵も見せていただきました。先生のお話から溢れ出る、子どもたちへの、そして保育士という仕事への思いに学生は聞きいり、質問コーナーでは活発に発言が出ていました。
 
 今後、学生は児童文化財を自分たちなりに調べていくことになります。成果が楽しみです。