2014年12月25日木曜日

クリスマスおめでとうございます。

「天のいと高きところには、神に栄光、地には善意の人に平和あれ」

イエス・キリストは、私たちの希望の光としてこの世にお生まれになりました。
キリストの希望の光が、みなさまの心を豊かに照らしてくださいますように。

専門学校の馬小屋です

12/23(火)より学生は冬期休業に入りました。
個別相談・お問い合わせは随時受付ています。お電話ください。
年内は12/24(水)~26(金)まで 9:00~16:00、 12/27(土)   9:00~12:00まで、
新年は 1/5(月)より授業開始、通常業務です。
12/28(日)~1/4(日)は、全館閉館となります。


2014年12月24日水曜日

神の愛の宣教者会 炊き出しボランティア

昨日、英語科生と保育科生は、山谷地区にある神の愛の宣教者会にて、ホームレスの方々のための炊き出しボランティアに参加しました。朝8時からお弁当作りのお手伝いをさせて頂き、その後10時頃からお弁当、手作りのクリスマスカードや、プレゼントを配りをしました。

お弁当作りの様子

今年は、ご飯+梅干+ゆで卵+ソーセージのお弁当でした

防寒グッズやカップラーメンが入ったプレゼントの山

お弁当とプレゼント配りの様子
祝日にも関わらず、たくさんのボランティアの方々がいらっしゃいました。社会の現実を目の当たりにすると共に、多くの方とクリスマス・スピリットを分かち合うことができた半日でした。皆様も良いクリスマスをお過ごしください!

2014年12月16日火曜日

ソロプチミストの皆様との活動報告会

本校の学生は、全員 MAMS (Missionary Apostles of Madeleine Sophie) という奉仕活動グループの会員です。毎年、国際ソロプチミストの皆様から助成金を頂いており、MAMSはそれを資金として、年間を通して様々な形で社会貢献活動を行っています。


先日、国際ソロプチミスト(東京―新宿)の皆様をお招きして、今年の活動報告、及び会計報告会を行いました。



MAMSとして活動できるのは、たくさんの方々の支えがあるからです。今後も活動の幅を広げて、支援を必要としている人々のためになる活動ができると良いですね。

2014年12月9日火曜日

保育科 「総合演習」

 12/5(金)総合演習の授業で港区の放課後児童育成事業   『 放課GO→クラブ 』 にいってきました。
 保育科1年生が 地域の子ども達のために、自分たちでプログラムを計画しました。ステンドグラスのような飾り作りをし、その後、外遊び・室内遊びに分かれ、楽しく過ごしました。


 











 聖心のプログラムだから、参加をしている子どももいることを聞き、嬉しく思いました。
部屋に貼られていた手作りカレンダーに、
「せいしんはっぴょうかい」 とありました。

保育科・総合演習の授業の一環としての、
港区の放課後児童育成事業   『 放課GO→クラブ 』での活動も、
5年目に入り、学生一人ひとりの力が、地域の子どもたちのために活かされ、
地域と繫がっていることを実感しました。


「楽しかったです、小学生からエネルギーもらいました~!」と
笑顔で帰路に着きました。

2014年12月1日月曜日

保育科2年生「幼児宗教」

 11月30日からカトリック教会は待降節にはいりました。救い主イエス・キリストの誕生を待ち望み、心の準備をする期間です。
  保育科2年生の選択授業 「幼児宗教」では、救い主が誕生する馬小屋とクリスマスツリーの飾りつけをしました。
 学生たちは、飾り付けをしながら「楽しい、わくわくする」「穏やかな気持ち、だけど少しうれしい気持ちもある」と話しながら、作業にあたっていました。

右後方 馬小屋  左 クリスマスツリー
幼児宗教 受講している学生 と Sr.山下

12/6(土)学校説明会のお知らせ


12/6(土)14:00~16:00

第10回 保育科 学校説明会を行います。



幼児教育に携わりたい方、ぜひ本校を見にいらして下さい。
少人数制で、丁寧な指導を行っています。
小さい頃の夢、叶えてみませんか?



2014年11月17日月曜日

第38回 保育科発表会 終了いたしました

11/15(土)第38回保育科発表会 が無事終了いたしました。
当日たくさんの方にご来場いただきありがとうございます。

ミュージカルより
作品展示会場



2014年11月13日木曜日

収穫の秋!?

キャンパス内も秋の訪れ、冬の気配を感じる日々となりました。

 15日(土)に保育科生は発表会、16日(日)に英語科生は日商簿記検定を控えています。
体調崩すことがないとうれしいです。

校内の柿で干し柿にチャレンジ!

椿も咲きはじめました。

2014年11月11日火曜日

保育科発表会 準備中②

今週末に迫った「第38回保育科発表会」に向けて練習中です!





2014年11月7日金曜日

保育科発表会 準備中

 11/15(土)の保育科発表会に向け、保育科生は練習の日々を過ごしています。
休み時間や放課後はいたるところから、音楽や歌声、賑やかな音が聞こえています。


全体合唱『思い出は空に』の練習風景

2014年10月27日月曜日

11/1(土)学校説明会のお知らせ


11/1(土)14:00~16:00(終了予定)
第9回 保育科 学校説明会を行います。

校長の話、保育科について(教員より)、在校生の話など予定しております。実際に入学後の生活や受験方法についてなど、教員・在校生と話すことができる時間もあります。

少人数制で、丁寧な指導を行っています。
幼児教育に携わりたい方、ぜひ本校を見にいらして下さい。


~11/15(土)保育科発表会の準備中~

2014年10月13日月曜日

保育科2年生 「表現」

保育科2年生の「表現」で「子どもが物を捉えるときとその仕方」を取り上げました。
実際に学生がフィンガーペインティングの技法を用いて、指や手を動かし素材の感触の体験をしました。
たくさん感触を味わいました!
「きゃ~ぬるぬる~」「きもちわる~い」といった感想とともに、「子どもだったら・・・」と幼児の姿を思い浮かべたりと、笑いと笑顔の授業となりました。
みんなで描いた模様が写って、ひとつの絵になりました。



2014年10月9日木曜日

英語科2年生 「Literature」

英語科2年生の選択科目「Literature」では、英語圏の文学作品を読み、様々な角度から英語圏の小説や演劇の奥深さについて学びます。前期はシェークスピアの「ロミオとジュリエット」を読み、インターナショナル・シアター・カンパニー・ロンドンによる劇や、Kバレエカンパニーによるバレエのパフォーマンスを観に行きました。



 後期は、フィッツジェラルドの代表作「グレート・ギャッツビー」を勉強します。

2014年10月2日木曜日

金木犀が見頃です

 後期の授業が始まる少し前から、
キャンパス内の金木犀が花を咲かせ、良い香りを漂わせています。

校内にどこにいても香りを楽しむことができます





2014年9月30日火曜日

保育科後期授業開始

9/29(月)より、保育科も後期授業開始いたしました。

1年生は保育実習、2年生は教育実習が終わりました。

後期の授業も保育者の夢につながるものとなりますように・・・。

久しぶりの教室

2014年9月25日木曜日

9/24(水) 『月下美人』 が咲きました!

9/24(水) 学生の登校を待っていたかのように、この夜、月下美人がまた咲きました。
観察していた教職員は、花の美しさや香りを楽しみ、月下美人について調べ、知識を深めたとのこと。
月下美人は 英語で  Dutchman’s Pipe” または “A Queen of the Night ” です。


今年は、なんと5回目
6輪目の月下美人の花

英語科後期授業開始

 英語科生は、9月24日(水)から授業が始まりました。

 後期は、26日(金)の学力テストを初めとして、簿記や英文会計、コンピューター関係の検定試験の受験も予定しています。特に、2年生は、英語科での学びの結果を出していく大切な時期です。 


保育科生は、現在保育実習、教育実習中ですが29日(月)から後期が始まります。

それぞれにとって、素敵な半期になりますように・・・。

2014年9月22日月曜日

9/27(土)学校説明会の開催のお知らせ

9/27(土) 14:00~(16:00終了予定) 学校説明会 を開催致します。

校長の話、保育科について(教員より)、在校生の話など予定しております。

実際に入学後の生活や受験方法についてなど、教員・在校生と話すことができる時間もあります。

ご都合のお付きになる方は、秋の訪れを感じるキャンパスに是非お出かけください。


-玄関先も秋仕様-

2014年9月9日火曜日

保育科 保育実習・教育実習 開始

9/8(月)より 保育科2年生は教育実習として幼稚園
で、1年生は保育実習として保育所での実習が始まりました。

保育現場での子どもの姿、保育者の実践を自分の目で見て、机上の学習と結びつけ、それぞれが 『素敵な保育者』 となる力をつけてきてほしいと願っています。


今日は、ひっそりとしている図書室
9/24~英語科生が後期開始です。

2014年9月4日木曜日

9/6(土) 学校説明会開催のお知らせ

9/6(土) 14:00~(16:00終了予定) 学校説明会 を開催致します。

校長の話、保育科について(教員より)、在校生の話など予定しております。

実際に入学後の生活や受験方法についてなど、教員・在校生と話すことができる時間もあります。

ご都合のお付きになる方は、秋を感じるキャンパスに是非お出かけください。

夏も、もう終わりますね・・・。

2014年9月3日水曜日

保育科 期末試験・補講週間 開始

9/3(水)より 保育科は期末試験・補講週間が始まりました。


昼休みも自教室でテスト勉強中!

2014年9月1日月曜日

8/29(金)保育科特別補講日② 沐浴実習

8/29(金) 保育科特別補講日として、2年生は7月の保育実習のまとめ、9月の教育実習に向けての準備をし、1年生は「子どもの保健Ⅱ― 沐浴実習 ―」を行いました。

沐浴実習では、新生児の体重・身長に近い人形を使って、沐浴の手順や留意点に注意しながら、全員が実習しました。先生のアドバイスや手際をそれぞれが見て、学びを深めていました。





聖心女子大学の学生や本校の卒業生で、科目履修生として保育士資格を取得しようとしている学生も参加しました。

8/28(木) 保育科特別補講日① 保育科発表会準備

8/28(木)保育科特別補講日① として、11月15日(土)13:00~より行われる保育科発表会の準備・練習を行いました。

実際に当日使う 聖心女子学院のソフィアバラホールでの練習が中心となりました。
フロアーを使ってダイナミックに動くようです。
1年生・2年生合同合唱のイメージ

当日が楽しみです。

保育科2年 音楽あそび

8/27(水)は、保育科2年選択授業 「音楽あそび」の特別授業でした。

講師の後藤紀子先生よりパネルシアターのより詳しい表現方法について指導を受けました。
身につけようと一生懸命です。
何かに変身!?・・・♪あがりめさがりめ♪より
それぞれが『実践力のある保育者』になることを祈っています。


2014年8月25日月曜日

8/23(土)学校説明会 体験授業 終了いたしました

8/23(土)に学校説明会を開催しました。当日は、たくさんの皆様に足を運んでいただき有難うございました。
8月の学校説明会は、保育科の体験授業 音楽 と児童文学 の授業が行われました。

音楽より
参加者の個性が発揮される時間となりました
児童文学より
絵本を深める時間となりました。


次回の学校説明会は、9/6(土)14:00~です。お待ちしております。



2014年8月20日水曜日

保育科発表会に向けて

夏期休業中ではありますが、学生が 11月15日(土)に行われる保育科発表会に向けて、練習のため登校していました。

振り付けの確認中。
笑顔をお見せできず残念!

また、英語科生・保育科生の有志による聖歌隊も、夏休み合宿と称して、練習をしていました。
静かだった学校が、少しずつ活気付いてきました。

素敵な歌声をお聞かせできず残念!
保育科発表会 お待ちしております。

2014年8月19日火曜日

8/19(火)学校説明会が行われました

8/19(火) 学校説明会が行われました。
暑い中、多くの方に足を運んでいただき有難うございました。
学校説明会の様子

体験授業は、真剣な姿で、時には笑いありと、楽しい時間となりました。


次回は8/23(土)10:00~です。 
テラスで実りつつあるゴーヤです。

夏の保育専門学校フェア 参加報告

 8月6日(水)に御茶ノ水東京ガーデンパレスホテルを会場として、「第16回首都圏保育 夏の保育専門学校フェア」が開催されました。 当日は、天候にも恵まれ、たくさんの方にご来場いただきました。
 保育技術をお伝えするコーナーである保育屋台では、遊べる工作「くねくねへび」を来場した方と一緒に作りました。
くねくねへび 製作中!和気あいあい♪

 また学生による発表では、本校学生は、「トーンチャイム」で楽しく美しい音色を奏で、会場の方と歌声を一緒にしました。
学生の進行で、可愛らしい素敵な時間となりました。
 これらの他にも 『保育』 を知る様々なコーナーもあり、来場された方は熱心に参加され、また各専門学校の説明を聞かれてる姿がありました。今後の進路選択の参考となれば幸いです。

本校のブースにもたくさんの方がいらしてくださいました。