2014年6月21日土曜日

保育科1年生「保育実習指導Ⅰ」

 6/4(水) と 6/11(水)に保育科一年生は、近隣の保育園に出向き、保育の様子を見学させてい
ただきました。
 秋の実習に出る前に、保育園の施設を知り、実際の子ども達の様子を観察したりすることが目的です。
 
 保育園に入り、保育者や乳幼児の姿、関わりを見て、「かわいい~」と口ぐちに言い、目を細める学生達。 保育者の細やかな配慮と対応を見て、「いつかあんなふうになれるのだろうか」と今後の学習への意欲が高まった瞬間でした。

みつばち保育園の前にて



6/18(水)には、これら見学実習を踏まえ、学生たちは実習日誌を見据えたレポートを書きました。思い思いの感想・考察があり、これからが楽しみです。

2014年6月9日月曜日

保育科生、聖心女子学院初等科一年生と一緒に 鑑賞会

 6/5(木) 保育科2年生「研究報告」と保育科1年生「音楽Ⅰ」の授業の一環で、「大人と子供のための読み聞かせの会」をお招きししました。


 聖心女子学院初等科1年生と保護者の皆様にもお越しいただき、「演目:ジャックと豆の木」を一緒に鑑賞しました。 
              

 終了後は、パネルシアターや朗読、音楽を使った表現について、たくさんの質問を受けていただき、一つ一つに丁寧に答えてくださいました。

 また、主宰の中井貴恵さんの語りかけへの初等科一年生のかわいらしい反応に、会場はなごやかな楽しい雰囲気に包まれました。


麻布小学校にて―保育科―

 保育科教員が、港区立麻布小学校にて教職員の皆さまにお話する機会をいただきました。

教職員の皆様、非常に熱心でした。

 菅野宏隆校長先生から、「達人に学ぶ」というシリーズ講座にお招きいただき、音楽担当教員が音楽家を目指すきっかけ、人生と歌手という仕事についてを話し、「これからの子どもの教育に願うこと」については、保育者養成校の教員の立場で小学校教員の皆さまと意見交換をしました。有意義な時間を過ごさせていただきました。
菅野宏隆校長先生と保育科 小畠エマ先生

6/7(土)三光会バザーに参加しました。

 6/5(土)聖心女子専門学校 同窓会主催の三光会バザーが開催されました。
当日は、足元の悪い中、たくさんのお客様に御来校いただきました。多くの卒業生も来られ懐かしい顔ぶれが集まりました。

 本校学生は、MAMS委員(奉仕活動の委員会)が中心となってのホーリーショップと保育科生がわなげやヨーヨー釣りのゲームやストローでのネックレス作り、パネルシアターやトーンチャイムなどを担当しました。

聖心女子学院の初等科生の皆さんがたくさん来てくださり、笑顔溢れる一日でした。